とら書のブログ

  1. 寿司酢の作り方 プロの寿司酢黄金比 うまい鮨を作れます 必見 有名店の寿司酢、教えます

    はじめに寿司は人気の和食です 世界中で人気の料理になっています近頃は回る寿司がすごい人気で飛ぶ鳥を落とす勢いですね昔は寿司といえば「寿司屋」食べるのが普通でした 立ち食いですね カウンターで注文しながら寿司を食べる事をいいます実際に立って食べな...

    続きを読む
  2. 胡麻を使った料理を考える 日本料理のごま料理 ごま豆腐、利休和え、胡麻酢 調理師便利帳 

    はじめに胡麻を使った料理 日本料理ではたくさんあります胡麻は種です その種を香りとして日本人は楽しんで使って来ました脂肪分が50%、タンパク質が20% カルシュームやビタミンB1も含んでいます 近頃では胡麻の中に1%ほどしか含まれていにセサミンなども注目されています セサ...

    続きを読む
  3. 焼き物の種類をいくつ言える?板前の忘備録 南部焼き しぎ焼き 塩焼き なんでも御座れ

    焼き物 はじめに日本料理のコース料理の一種類「焼き物」家庭では塩焼き程度ですが、日本料理、和食の店舗では焼き物の種類は豊富ですもちろん「塩焼き」も大切な焼き物の種類ですが、日本料理では季節に合わせたり、素材で変えたりと焼き方は数得きれないほどの種類があります今回は...

    続きを読む
  4. 和食の煮物 しぐれ煮、含め煮、じか煮、白煮 桜煮 板前必見煮物大全集 煮物の道標

    はじめに和食の煮物には数多くの種類があります 料理人でも迷うほどの量です言うまでもなく和食では煮物は大切な献立です ほとんどのコース料理や会席料理に煮物は入っています 駅弁やホカベンにいたるまで、入っていて当たり前の存在です私も板前というプロになりたて...

    続きを読む
  5. 関東と関西なぜ味が違うのか?板前目線で考えて見ました 確かに辛さや甘さに大きな違いが・・・

    はじめに関西は薄味とよく言われます 聞いたことがある方も多い方と思います 私は関西で修行をしてきた料理人ですが、確かに料理の味付けには大きな違いがあります うどんなどは有名ですね 実は味付けだけではなく、食材の呼び名や魚の捌き方なども関西関東では違いがあります しかし、その中でも顕著に異...

    続きを読む
  6. 変わり酢 和食で使う季節の酢を考える 緑酢 みぞれ酢 たで酢 あなたはいくつ知っている?

    はじめに和食では三杯酢や二杯酢を使います それらの応用として数多くの割酢があります 多くは三杯酢を材料ブレンドし新たなテイストを生み出しています それは、日本料理の長年の研究と発展が生み出した「美味しい」を追求した味です変わり酢は洋食で言う「ドレッシング」的な役割で色々な料理に使...

    続きを読む
  7. 田楽の基本 和食の田楽を考える 知らなかった田楽がここにある 和食の基礎を学ぼう

    はじめに田楽は和食では必ず覚える大切な料理です 単純な料理ですが意外と基本的なことは知られていますん 例えば、田楽には「菜飯」がつきものとか、しっている職人も意外と少ないものです 今回はそんな田楽を掘り下げてみます 皆様の田楽料理の参考になれば幸いですそもそも田楽とは名前...

    続きを読む
  8. 沢煮椀てなに?板前も知らない沢煮椀の常識 知って得する日本料理の常識と研究 

    はじめに沢煮椀て名前を聞いたことがあってもなかなか知らないかもしれません 「沢煮椀を作るぞ」なんて調理場でも家庭でもめったに聞かない会話ですね そんな、名前は知っているけどよくわからない沢煮椀を解説してゆきます 沢煮椀の常識をぜひ学んでください漁師の知恵沢煮椀もともとは漁...

    続きを読む
  9. 日本料理献立の書き方  前菜の常識 日本料理にそもそも前菜なんてなかった 前菜の基本を解説

    前菜日本料理では当たり前に提供されている前菜 料理の前に出される料理として定着しています 数種類の料理が一口程度に盛り合わせれて、季節感のある日本料理らしい仕上りでお客様の目を楽しまさせます 三種から7種類程度で構成されています 今では日本料理とくにコースでは欠かせない一品となりました ...

    続きを読む
  10. 日本料理献立の書き方  具体的な気になる常識 「椀 吸い物 汁 どれが正解?」そんな疑問に答えます

    日本料理の献立言うまでもなく「料理の内容を書いたもの」となります責任のある立場になると料理人は書かなくてはいけなくなる大切な仕事の一つです 筆で書かれているものもよく見かけます私も下記のようなセットを使って献立を書いています呉竹 GM1-2 書道セット 習字セ...

    続きを読む




最近の記事

姉妹サイト「和食のわ」 和食の技術を勉強できる おススメ!

姉妹サイト「和食のわ」 和食の技術を勉強できる おススメ!

日本料理の基本や技術をわかるやすく解説しています 季節の食材を深く掘り下げたり、魚介類の調理方法など和食の職人の知りたい情報満載です 食材の数は200以上!料理関係も主婦の方にもお勧めです

ページ上部へ戻る